備忘ログ

チラシの裏的備忘録&メモ

2024-01-01から1年間の記事一覧

Rのmissing()で判定する引数に既定値があっても値を明示的に与えていない場合には引数に値が指定されていないと判断されるというメモ

R

Rのmissing()という関数についてのメモ。 missing()はRの{base}に含まれている関数で、関数を内部で使用し関数の引数に値が指定されていない場合にTRUEとなるというものとなる。 f <- function(x) missing(x) f() ## [1] TRUE f(x = 1) ## [1] FALSE たとえ…

Rで畳み込み(線形畳み込み)を行うconvolve()関数のメモなど

R

ちょっとしたメモ、三本立て。 Rで畳み込み(線形畳み込み)を行うconvolve()関数のメモ 雑感 二項演算子とパイプのメモ {naniar}パッケージはナルニア国物語 Rで畳み込み(線形畳み込み)を行うconvolve()関数のメモ Rでベクトルの畳み込みを行うconvolve()…

Rの三項演算子的関数であるifelse()関数(と{dplyr}のif_else()、case_when()関数)で出る謎のwarningメッセージについて

R

Rでデータ分析をする際に、三項演算子的な処理を行いたい時に{base}のifelse()関数や{dplyr}パッケージのif_else()、もっと複雑な条件分岐をするときにはcase_when()関数を使うことがある。これらの関数を使っている時に意図しない、結果にも反映されない謎…

第111回R勉強会@東京(#TokyoR)に参加(聴講)した

第111回R勉強会@東京(#TokyoR)に参加(初心者セッション・応用セッション・LT聴講した)した。 tokyor.connpass.com 初参加だったが、全体的な感想としては、「Rのことを日本語で喋っているのを聞くのは楽しいな」と思った。とても楽しい会だった。運営の…

CRANリポジトリからパッケージが多くremoveされる日を調べてみた

R

RのパッケージはしばしばCRANリポジトリからremoveされArchivesとなる(CRANのArchivesには、removeされたパッケージだけではなくパッケージがアップデートされた時に以前のパッケージもある)。 CRANリポジトリからremoveされるのは、多くの場合はCRANが定…

グラフが格納された、リストの入れ子を解消したい

R

入れ子のforループでグラフを複数出力したものを、{gridExtra}パッケージのgrid.arrange()か何かで並べたい。解決策案の一つ、入れ子状態のlist形式のオブジェクトの入れ子状態を解消し実現する。 これを見て qiita.com すでに回答済みなので必要ないと思う…

R本体やパッケージの引用情報を参照するcitation()関数について

R

R本体のRのパッケージの引用情報を参照する時に使うcitation()の役に立つかもしれないTIPS的なのものをまとめていく。だいたいヘルプドキュメントに書いてある。 引用情報を呼び出す Rの本体の引用情報を一番簡単に取り出すには次のようにするとできる。 cit…

RのパッケージのREADMEを読む方法を考える(READMEをvignetteにするなど)

R

READMEがある(ありそうな)ウェブページにアクセスする関数を作ってREADMEにウェブブラウザをつかってアクセスする パッケージをインストールする時にREAME.mdの内容をvignetteにコピーする処理を行い、vignette()関数を用いてREAMEを参照できるようにする …

CRANにsubmitしたあと公開(またはreject)されるまでのパッケージはどこにあるか

R

CRANにパッケージをsubmit(投稿)したあと、基本的な順序としては、自動チェック後、CRAN Maintainerにより手動チェックされ、問題なければCRAN上で公開、CRAN Policyに合致しないなど問題があればrejectされた理由がメールされる。 パッケージのsubmit後は…